運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1978-03-01 第84回国会 衆議院 地方行政委員会 第5号

林政府委員 御指摘のように、ある地域で災害というものが起こりました場合に、政令二途に出るというようなことでは混乱を増すばかりでございますし、実際にはそこの府県府県知事さんが中枢になってといいますか、あらゆる調整権限——権限という法律上はっきりしたものかどうかは存じませんけれども、実態上として知事を中心にその応急対策その他が動くというのは当然だと思うのでございます。

林忠雄

1963-03-12 第43回国会 参議院 地方行政委員会 第12号

ただこれがあまり乱用に過ぎますると、いわゆる建築行政との関係で、一たん建築行政でいいとされておったものが、それが消防の見地からやかましくいわれるということでは、政令二途に出て、おもしろくないじゃないかという、いろいろなことがありますし、この是正命令を出しました際に、これが行き過ぎでありますと、あとで裁判で引っくり返るというようなこともございます。

藤井貞夫

1959-02-18 第31回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

同時に、同じ業態のものにつきまして各種の組合等のありますことは、運営上非常に支障を来たし、ともすれば政令二途に出るというようなことになっても困るものでございますから、従前におきましてもこの事態を予想しまして内面的指導をしておったのでございます。かような事態になりましたが、今申し上げたような態度をもって処していきたい、かように考えております。

三浦一雄

1956-12-05 第25回国会 衆議院 法務委員会 第4号

牧野国務大臣 政令二途に出ているとは思わないのであります。といいますのは、いやしくも国会における法務委員会で問題になって詳細お取り調べの結果、ある程度の結論に達せられたものを、法務当局が処理する場合に、次官及び大臣の決裁を仰がないでこれを社会に発表したということは、私は穏当でない、国会を軽んずる傾きがある。そんなことがあってはならぬ。

牧野良三

1955-07-15 第22回国会 参議院 農林水産委員会 第28号

財政負担等がございますので、その点では大蔵大臣、こういうように所管が分れておりますので、その考え方といたしましては、大体この仕事は大部分農業であるから、一応所管農林大臣としまして、そうして、しかしながら、その中の関連した事業として、発電あるいは工業用水、あるいは上水道、こういう事業をこの公団自身がやりますので、もう一つ考え方はこれは共管にするというような考え方一つあると思いますが、それではまた政令二途

戸嶋芳雄

1949-08-03 第5回国会 衆議院 農林委員会 第43号

從つて桑園に配置する場合においては、農政局の方と具体的な通路がとれて、その部分は麦の作付からはずすから、それでは桑園にせいということでないと、農民自体政令二途に迷つておる状態であります。こういう点について何か方針を立てられたことがあるか、あるいは農政局十分打合せをなされたことがあるかどうか、その点をひとつお伺いしたいと思います。

深澤義守

1947-08-02 第1回国会 衆議院 農林委員会 第7号

政令二途に出るというふうな形がありありと見えます。これで、はたしてこの仕事ができるか。これも一つの例であります。また行政機關任命主務大臣が單獨でやつておきながら、次にはこれが解任は安本長官主務大臣と二人がやることになつておる。これらもはなはだしく不都合な話ではないか。また行政機關任命をやつた主務大臣が、行政機關のその業務遂行上については、ただ法令に違反した場合にのみこれを解任する。

重富卓

  • 1